お薬手帳ケース作成(完成)
2021年10月30日
入れ物/Case お薬手帳やれやれ、ようやくできました。

なんだか一月以上かかっていた気もしますが、赤と茶の2種類で完成しました。先週の日曜日に用事が早く終わってカードケースパーツを組み立てていたのですが途中で上下逆に組み立てていたことが判明!
土台の革にはもう接着剤とかヤスリがけをしてしまったので再利用不可、泣く泣く作り直しました…。

これが再度切り直した土台にカードケースパーツを再利用し、組み立てた状態。

今回、先生のアドバイスでパーツ切り出し時にギリギリで切断せず、少し余長を残して切り、接着時に一気に切り落とすやり方でやってみました。手間は増えるけど確かに断面はキレイになります。

そして今日完成した茶色バージョン。カード入れ左側の縫いは我ながらまっすぐ縫えたように思えます。


先に完成していた赤バージョン。先生に見せてヘリ落としが甘い旨の指摘があったので再度やりなおしました。



次はペンケースに挑戦予定です。