駒合わせ縫いカードケースに挑戦

2021年07月11日

 革細工  ,

駒合わせ縫いを使った何かを作りたいと思っていたところ、いつものレザークラフト塾さんでカードケース作成の動画が出ていたので早速やってみました。

パーツはそれほど複雑ではなく、本体部分と駒合わせマチ部分を出すのみ。ただマチ部分は6mm厚程度にしました。今回は1mm厚のタンニンなめし革に2mm厚の豚さん革を貼り合わせたものを使用しています。マチ部分はそれをさらに重層化したもの。

マチの部分はまず縫い用の穴を開けてから接着、菱目キリで本穴を開けてから縫い、という手順です。先生から縫い目穴は少なくしたほうがよいとアドバイスありましたが、今回は手順動画通りやってみました。写真は菱目キリで本穴を開けているところですが、接着剤が剥がれてきてしまいみっともない…。

縫い終わり…。糸をきつく締めすぎたか、マチ下部部分がなんかせりあがってきてしまいました。見苦しい。縫いはだんだんコツがつかめてきたようですが縫い始めの力加減が難しいです。

できあがり。マチが広いだけあって名刺が数十枚入ります。バネホックタイプを作っても面白そうですね。

今回の振り返り

  • 駒合わせ縫いは概念と基本技法がつかめつつある。
  • 接着剤は薄くヘラで塗ってはみ出させない。
  • 駒合わせパーツの平面を出して接着面をピッタリ合わせる。事前組み立てをして確認。